平成27年度文化庁大学を活用した文化芸術推進事業
美術館等と連携する地域アートプロジェクトを活用するアートマネジメント人材育成研修プログラム アーツでであう、アートでむすぶ in まえばし

H27年度の事業は3月6日(日)に全日程を修了しました。
  ご参加の皆さま、ご協力の関係各位様には心よりお礼を申し上げます。

終了したイベント(講座など)

●3つの地域アーツプロジェクトを通した実践講座 3コース 2015年7〜1月・場所:前橋市内 
スケジュール一覧ダウンロード※講師の都合によって変更がありますのでご注意ください。
実際の活動が見られるサイトへ(随時更新中!)
・Aコース:《まえばしでこどもワークショップをじゅんびするじゅんびしつ》:中島佑太(アーティスト):ワークショップを企画し、開催するために、準備やサポートメンバー(地域住民など)同士のコミュニケーションに多くの時間を使います。それらの膨大な時間とプロセスこそが、本番のワークショップの時間をつくり上げます。講座では、それらの時間とプロセスに焦点を当て、ワークショップをつくってみる過程を通して、アートマネジメント人材を育成を行います。
◎第3回 10月17日(金)/18日(土)13時〜17時 場所:清心幼稚園 講座内容:講師の中島佑太佑太さんの指導のもと、ワークショップをつくり、実際にこどもたちと一緒にワークショップを行います。→nakajima紹介へ

・Bコース:《フードアートスクールまえばし:「食」をアートに変換する講座》:中山晴奈(フードデザイナーズネットワーク)アートをつなげるツールとして「食」をキーワードに、貸切電車ごちそうトレイン(一般公開も予定)を、チームを組み、運営・実施します。人と人をつなぐイベントを作り出すスキルとして、開催までの計画、資金調達、当日のコンテンツ開発まで総合的に経験することができます。アート、食、地域に興味のある方におすすめです。
◎第4回 10月3日(土)10時〜14時 場所:元気プラザ21(中央公民館)調理実習室/会食室 講座内容:ごちそうトレインの実施に向けて、実際の広報や当日の食事メニューなど、各班で具体的な準備を進めていきます。
※昼食は持参してください。→nakayama紹介へ

・Cコース:《鑑賞アプリ開発の試み:アーツ前橋をみる・かたる:山城大督(美術家・映像ディレクタ):アートをみたり、語ったりするワークショップを通して、アーツ前橋のオリジナル『デジタル・ミュージアム・ガイド』を講座参加者と共にプロトタイプ開発するアートプロジェクトです。
◎第3回 10月17日(土)13時〜17時/18日(日)10時〜17時 場所:アーツ前橋1Fスタジオ 講座内容:前回講座にでたアイデアを一度整理し、実際に制作する鑑賞アプリのアイデアを具体的に話し合います。これから作成する鑑賞アプリの方向性を考えていきます。
→yamashiro紹介へ

④地域アートプロジェクト成果中間発表会(12月上旬)(予定):Aコース:中島担当、Bコース:中山晴奈、Cコース:山城大督と各コース参加者による中間まとめ・報告、橋本誠(ノマドプロダクション)ほか

⑤地域アートプロジェクトの記録を評価し、まとめる講座(講演・ワークショップ)+成果報告会
2016年3月5日(土)~6日(日)(予定) 講師名:Aコース:中島佑太、Bコース:中山晴奈、Cコース:山城大督と各コース参加者、大澤虎雄(ニッセイ基礎研究所 芸術文化プロジェクト室 准主任研究員・文化生態観察)、橋本誠(ノマドプロダクション)+須藤崇規(映像ディレクタ)+熊谷薫(デジタルアーカイヴ・コーディネータ)、吉澤弥生(共立女子大学文芸学部准教授)、友川綾子(編集・アートライター)、場所:群馬大学教育学部・アーツ前橋研修室・元気プラザ21(予定)

◎実施要項
ちらしダウンロード表.pdf….ちらし裏ダウンロード.pdf
主催:国立大学法人群馬大学
共催:前橋市
助成:文化庁大学を活用した文化芸術推進事業
後援:前橋市教育委員会、朝日新聞前橋総局、産経新聞前橋支局、上毛新聞社、東京新聞前橋支局、毎日新聞前橋支局、読売新聞前橋支局、共同通信社前橋支局、時事通信社前橋支局、群馬テレビ、エフエム群馬、まえばしCITYエフエム

◎目的(募集概要)→趣旨などの詳細はこちら
 群馬大学は、文化庁の支援のもと、アーツ前橋と連携し、アートを活用して、インクルーシブなマインドを持ち、地域の中でひととひとやひととものをつなぐことのできる、ひろい意味でのアートマネジメント(AM)ができる人材育成の事業をはじめます。
 アーティストと地域アートプロジェクト(AP)をいっしょにつくりながら、自分の可能性に挑戦してみませんか?修了後は、自分の仕事はもちろん、アーツ前橋のサポーターとして地域貢献など、つなぐ力=協同的創造のキーパーソンとして活躍できます。ご参加お待ちしています。

アーツでであう、アートでむすぶ in まえばし本コース②〜⑤お申込方法
◎受講スケジュール



※講座に関する注意事項
※ 日程や内容は都合によって変更になることがあります。事務局からのメールやHPの確認を必ずしてください。
※本ワークショップの様子は、予告・許諾なく、写真・ビデオ撮影・ストリーミング配信する可能性があります。写真・動画は、群馬大学教育学部美術教育講座(茂木一司等)が関与するWebサイト等の広報手段、講演資料、書籍等に用いられる場合があります。また、マスメディアによる取材に対して提供することがあります。参加に際しては、上記をご了承いただける方に限ります
不明な点はメールでお問い合わせください。

事務局:群馬大学教育学部美術教育講座・茂木研究室
□問い合わせ先:〒371−8510 前橋市荒牧町4−2 事業担当:中島
        FAX:027−220−7310
        email:gundaiart2015@gmail.com

◆場所 アーツ前橋
◆facebook

H27facebook(文化庁ぐんだい)
◆ブログ

H27ブログ(文化庁ぐんだい)






2015/4/30 詳しくはこちら

HOME > NEW PROJECT(BUNKA2015-1)